求める人物像(新卒)
ナナイロは、様々な個性が活躍する職場環境を強く意識しています。仕事を第一に考えキャリアを重視する働き方、ワークライフバランスを重視しプライベートを充実させる働き方、そういった両極にある仕事への姿勢のどちらもナナイロでは尊重され、それぞれのメンバーが日々充実感を感じられる職場を目指しています。
モチベーション
時には未経験の業務に挑むに当たって、仕事を超えた意欲・興味が持てるかはとても重要です。スキルアップを継続していくには、この「意欲・興味」が不可欠と考えています。
ヒューマンスキル
チームとして業務をおこなう時、きめ細かい意思の疎通にはコミュニケーションスキルやビジネスマナーの習得が必須となります。これらのスキルやマナーの習得には、共に働く同僚への思いやりの意識が重要です。
ITスキル
プログラミング等に代表されるITスキルの習得には適性があると考えています。そのため、IT業界で活躍するためには、この適性にマッチングしていることが望ましいと考えています。
教育機関において何らかのプログラミング言語をある程度深く勉強していることは、入社後の研修、OJTでの理解を助けるメリットになると考えています。
基本情報技術者試験や応用情報技術者試験合格を評価します。
*システム・ソフトウエア開発の知識や資格を持っていることは入社後の大きなアドバンテージになります。一方でこれらの知識や資格を入社時に持っていなくても、その後の努力で挽回することができます。
キャリアパス(新卒)
入社後約3ヶ月は研修(社内研修・外部研修)を受け基礎的なスキルを身につけます。
その後、いくつかの事業部で約3ヶ月かけてOJT(On-the-Job Training)でさらなるスキル習得と同時に事業部への適正をはかります。
OJTが終了すると所属する事業部が決まりプログラマ(PG)として業務に就きます。
その後、システムエンジニア(SE)やITスペシャリストにキャリアアップしていき、プロジェクト・リーダー(PL)やプロジェクト・マネージャー(PM)という役割を経験します。
ナナイロでは、プログラマとしての業務を始めてから数年でシステムエンジニア(SE)として上流工程に携わる場合があります。
また、全ての開発者が入社後約10年でシステムエンジニアとして活躍できるキャリアパスの構築を目指しています。
上記のキャリアパスの先においては「ITコンサルタント」として活躍したり、「事業部長」といった役職に就き、さらなるキャリアアップを実現することになります。
*キャリアパスをどのように歩むかは、個々の能力や意欲によって大きく変わります。
職種・役割の説明
-
プログラマ(PG)
プログラムに関する仕事をする人。主にプログラム設計、コーディング、デバッグなど下流行程を行う。
-
システムエンジニア(SE)
システム開発の上流工程を主に行う。顧客との打ち合わせ、要件の吸い上げ、プログラマとの調整、資料作成なども行う。
-
スペシャリスト(ITスペシャリスト)
システム・ソフトウエアの構築・運営を行う技術者であり、その専門性によりアプリケーションスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、 データベーススペシャリスト、システム管理スペシャリストに区別される。
-
ITコンサルタント
経営戦略に基づくIT戦略の立案から、CRM、SCMの構築、上流から下流に至るシステム導入の各プロセスの企画やマネジメントを行う。
研修(新卒)
- ビジネスマナー
- ビジネス基礎
- プログラミング基礎
- システム・ソフトウエア開発基礎
*外部研修の内容は参加する研修によって内容が異なります。
- 複数の事業部でのOJTによるスキルアップと適正の確認
*より質の高い研修を目指しているため、研修内容は変更される場合があります。